政府は「重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律」案(「ネット監視・サイバー先制攻撃法案)と、「同法律の施行にともなう関係法律の整備等に関する法律(同整備法)」案の2法律案を国会に提出しています。
法案は、インターネット上のサイバー攻撃から国や企業などを守る目的だと政府は説明していますが、見過ごせない重大な問題点があります。
第一は、裁判所の令状なしで、基幹インフラ事業者だけでなく電気通信にかかわる多くの事業者から協定を通じて、あるいは同意なしに、個人情報を含むインターネット上の情報を広範に収集することができる制度となっています。これは、憲法が保障する通信の秘密を侵害し監視社会を強める恐れがあります。
第二は、警察と自衛隊が、相手国のサーバーを「無害化」するとしていることです、これはネット上での先制攻撃を容認することになりかねず、憲法9条に違反し、相手国からの武力行使を誘発する危険があります。
サイバー攻撃はコンピューターに不正にアクセスして機能を停止させたりする犯罪行為で、すでに制定されている不正アクセス防止法や刑法によって犯罪行為として対応すべきもので、政府が直接に公権力を使って、同じような攻撃を行うべきではありません。また、国境を超えるサイバー攻撃には、国際社会と協力して国際的な合意形成を通じた外交的な解決こそ求められます。
私たちは、憲法第9条の平和主義に反し、第21条の通信の秘密を侵害するこの法案について下記事項を強く求めます。
投稿者: 憲法共同センター
2025年4月 憲法9の日宣伝ビラ/宣伝スポット参考例
NEWS518号(3月21日)◇総がかり実行委員会「19日行動」に600人 大軍拡ではなく、いのち・くらし守る予算に!
5・3新聞意見広告カンパへのご協力、ありがとうございました。
新聞意見広告カンパへのご協力、ありがとうございました。
*4月17日から5月31日までにカンパにご協力いただいた団体は、以下のとおりです。
新日本婦人の会旭支部若葉班/足利支部/足立支部コスモス班/熱田支部すくすく班/安中支部/磯子支部磯子班/板橋支部/稲城支部/稲城支部コスモス班/印西支部/内灘支部/宇都宮支部/浦安支部/奥州金ケ崎支部/大垣支部/大津支部かいつぶり班/大津支部坂本合同班/大津支部なのはな班/小樽支部9の1班/門真支部/金沢支部ぶどう班/金ケ崎支部つつじ班/菊池支部/熊野支部/桑名支部あおぞら班/品川支部/篠ノ井支部/上越支部/新宿支部あざみ班/青葉支部/青森支部/石狩支部/糸魚川支部/岡山支部/柏原支部/北広島支部たんぽぽ班/寒川支部/砂川支部/高岡支部/大宰府支部/つくば支部/津支部/西城班/野田支部関宿班/福井県武生支部コスモス班/保土谷支部さくらんぼ支部/三原支部/住之江支部粉浜班/西都支部/世田谷支部太子堂班/台東支部/立川支部/多摩支部コスモス班/千葉支部幕張コスモス班/千葉支部真砂班/中央支部/東郷支部/富山県本部砺波班/豊栄支部/中川支部/長野支部あらいぐま班/名寄支部/新津支部/西支部/沼田支部/八王子支部もみの木班/八戸支部/花巻支部/春野支部/日立支部/福島県本部泉崎トトロ班/福山支部/文京支部/北斗支部/松尾支部/松戸支部かわせみ班/松戸支部小金原班/武蔵村山支部大南班/守谷支部はなみずき班/守谷支部ゆずり葉の会/大和支部チェリー班/陸前高田支部
青森県医労連/石川県医労連/岩瀬須賀川地方労連/岩手県医療局労働組合千厩病院支部/岩手県医労連/大分県医療生活協同組合/岡山市職員労働組合/上伊那民医連労働組合/勤医労柏ケ丘支部/勤医労中央病院支部/建交労沖縄県本部/建交労京都地域支部/建交労京都府本部/建交労札幌学童保育支部/建交労東北物流支部/健生病院労働組合/コープ愛知労働組合/JMITUエマソン支部/塩尻志学館分会/世田谷区職員労働組合保健福祉分会/高梁市職員労働組合/長野県高教組長水支部/長野高教組伊那弥生ケ丘高校分会/長野高教組小海分会/長野高教組高水須永支部/長野高教組箕輪進修高校分会/長野高教組松本筑摩高校分会/長野厚生連佐久総合病院支部/年金者組合上小支部/年金者組合瑞穂支部/福岡県医労連/福岡県民医連労働組合連合会/北海道勤医労くろまつない支部/横須賀三浦地域労働組合総連合/横浜市立大学病院労働組合
NPO法人寿さん家/小名浜生協病院社保平和委員会/改憲NO!文京アクション/(株)東北物流/(株)プラス・ワン/勤医協西在宅総合センター/憲法九条将監の会有志/(福)寿の会介護保険施設あじさい/障害者の生活と権利を守る長野県連絡協議会/ちはら台九条の会/日本共産党いなべ市議団/羽曳野革新懇/兵庫障害者連絡協議会/平和憲法・9条を守る都南の会(4月17日~5月31日までに振り込んでいただいた131団体・5月31日時点)
1.意見広告掲載日 2025年5月3日(土)憲法記念日
2.掲載紙 朝日新聞
3.団体名の掲載 2025年4月7日(月)までに振り込みがあった団体については、新聞意見広告に団体名を掲載します。
労働金庫やオンラインでゆうちょ銀行から振り込まれる団体は、掲載に必要ですので、必ずメールまたはFAXで、振込先金融機関名、団体名、電話番号、振込日、振込金額、担当者名を事務局までお知らせください。
個人の方の連絡は必要ありません。
個人名は非掲載となりますのでご了承ください。
4.カンパ額 団体1口5000円、個人1口1000円(いずれも何口でも可)
5.振込先
〇 ゆうちょ銀行 〇一九店 (普) 0615100
名 義 憲法改悪反対共同センター
〇 中央労働金庫 本店営業部 (普) 1548020
名 義 憲法改悪反対共同センター
*4月8日(火)以降に振り込んでいただいた団体は、ホームページでのご紹介となります。
●意見広告よびかけ団体事務局(憲法共同センター)
Tel 03-5842-5611 Fax 03-5842-5620 Mail move@zenroren.gr.jp
5・3新聞意見広告カンパへのご協力、ありがとうございました。
新聞意見広告カンパへのご協力、ありがとうございました。
*4月17日から5月31日までにカンパにご協力いただいた団体は、以下のとおりです。
新日本婦人の会旭支部若葉班/足利支部/足立支部コスモス班/熱田支部すくすく班/安中支部/磯子支部磯子班/板橋支部/稲城支部/稲城支部コスモス班/印西支部/内灘支部/宇都宮支部/浦安支部/奥州金ケ崎支部/大垣支部/大津支部かいつぶり班/大津支部坂本合同班/大津支部なのはな班/小樽支部9の1班/門真支部/金沢支部ぶどう班/金ケ崎支部つつじ班/菊池支部/熊野支部/桑名支部あおぞら班/品川支部/篠ノ井支部/上越支部/新宿支部あざみ班/青葉支部/青森支部/石狩支部/糸魚川支部/岡山支部/柏原支部/北広島支部たんぽぽ班/寒川支部/砂川支部/高岡支部/大宰府支部/つくば支部/津支部/西城班/野田支部関宿班/福井県武生支部コスモス班/保土谷支部さくらんぼ支部/三原支部/住之江支部粉浜班/西都支部/世田谷支部太子堂班/台東支部/立川支部/多摩支部コスモス班/千葉支部幕張コスモス班/千葉支部真砂班/中央支部/東郷支部/富山県本部砺波班/豊栄支部/中川支部/長野支部あらいぐま班/名寄支部/新津支部/西支部/沼田支部/八王子支部もみの木班/八戸支部/花巻支部/春野支部/日立支部/福島県本部泉崎トトロ班/福山支部/文京支部/北斗支部/松尾支部/松戸支部かわせみ班/松戸支部小金原班/武蔵村山支部大南班/守谷支部はなみずき班/守谷支部ゆずり葉の会/大和支部チェリー班/陸前高田支部
青森県医労連/石川県医労連/岩瀬須賀川地方労連/岩手県医療局労働組合千厩病院支部/岩手県医労連/大分県医療生活協同組合/岡山市職員労働組合/上伊那民医連労働組合/勤医労柏ケ丘支部/勤医労中央病院支部/建交労沖縄県本部/建交労京都地域支部/建交労京都府本部/建交労札幌学童保育支部/建交労東北物流支部/健生病院労働組合/コープ愛知労働組合/JMITUエマソン支部/塩尻志学館分会/世田谷区職員労働組合保健福祉分会/高梁市職員労働組合/長野県高教組長水支部/長野高教組伊那弥生ケ丘高校分会/長野高教組小海分会/長野高教組高水須永支部/長野高教組箕輪進修高校分会/長野高教組松本筑摩高校分会/長野厚生連佐久総合病院支部/年金者組合上小支部/年金者組合瑞穂支部/福岡県医労連/福岡県民医連労働組合連合会/北海道勤医労くろまつない支部/横須賀三浦地域労働組合総連合/横浜市立大学病院労働組合
NPO法人寿さん家/小名浜生協病院社保平和委員会/改憲NO!文京アクション/(株)東北物流/(株)プラス・ワン/勤医協西在宅総合センター/憲法九条将監の会有志/(福)寿の会介護保険施設あじさい/障害者の生活と権利を守る長野県連絡協議会/ちはら台九条の会/日本共産党いなべ市議団/羽曳野革新懇/兵庫障害者連絡協議会/平和憲法・9条を守る都南の会(4月17日~5月31日までに振り込んでいただいた131団体・5月31日時点)
1.意見広告掲載日 2025年5月3日(土)憲法記念日
2.掲載紙 朝日新聞
3.団体名の掲載 2025年4月7日(月)までに振り込みがあった団体については、新聞意見広告に団体名を掲載します。
労働金庫やオンラインでゆうちょ銀行から振り込まれる団体は、掲載に必要ですので、必ずメールまたはFAXで、振込先金融機関名、団体名、電話番号、振込日、振込金額、担当者名を事務局までお知らせください。
個人の方の連絡は必要ありません。
個人名は非掲載となりますのでご了承ください。
4.カンパ額 団体1口5000円、個人1口1000円(いずれも何口でも可)
5.振込先
〇 ゆうちょ銀行 〇一九店 (普) 0615100
名 義 憲法改悪反対共同センター
〇 中央労働金庫 本店営業部 (普) 1548020
名 義 憲法改悪反対共同センター
*4月8日(火)以降に振り込んでいただいた団体は、ホームページでのご紹介となります。
●意見広告よびかけ団体事務局(憲法共同センター)
Tel 03-5842-5611 Fax 03-5842-5620 Mail move@zenroren.gr.jp