当面の行動
9月19 日 火 総がかり行動 19日行動 18 時30 分~ 国会議員会館前
9月25 日 月 総がかり行動 ウイメンズアクション 18 時~ 有楽町イトシア前
9月28 日 木 総がかり行動 署名宣伝 18 時~ 新宿駅東南口
中央のとりくみ/アクション
当面の行動
4月28日 総がかり行動ウィメンズアクション 18時~ 有楽町イトシア前
4月30日 5.3集会実行委員会 5.3憲法大集会宣伝 13時~ 有楽町数寄屋橋付近
5月3日 総がかり行動「あらたな戦前にさせない!守ろう平和といのちとくらし2023憲法大集会」 12時30分~オープニング 13時開会 有明防災公園
①戦争する国づくりの歯止めとなっているのは、憲法前文と 9 条をはじめとする日本 国憲法です。
いま私たちが取り組んでいる「憲法改悪を許さない全国署名」の取り組みをさらに広げていきます。そのために、共同センターが主催する「9 の日宣伝」の取り組みを強化します。
②大軍拡・大増税NO!連絡会が作成した署名とリーフレットを活用し、職場のすべての労働者を対象に、大軍拡と大増税の危険性を伝え、「大軍拡・大増税にNO!」の声を広げていきます。
*署名集約について
集まった署名は、以下を節目として、単産・地方で筆数を集約して全労連に送ってください。
第一次:3 月末、第二次: 4 月末、最終集約: 5 月中旬
③大軍拡・大増税に踏み出す 2023 年度予算案に反対するとりくみを広げるとともに、「防衛費増額の財源を確保するための特別措置法案」(我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要 な財源の確保に関する特別措置法案)の成立を許さないとりくみをすすめます。
〇3 月 9 日(木) 総がかり 行動 軍拡と改憲~憲法審査会の現状・「院内集会」
〇3 月 19 日(日)総がかり行動・ 19 行動( 14 時から)
〇5 月 3 日(水)憲法大集会
〇5 月 17 日(水)大軍拡・大増税NO!院内学習会(五十嵐仁 法政大学名誉教授)
④憲法を守り・いかすことをアピールする 5 月 3 日の憲法記念日に開かれる集会を全国で成功させます。
2月13 日( 月) 総がかり 行動 署名 宣伝 18 時 新宿駅 東南口
2月15 日 (水) 国民大運動 等 定例 国会 行動 12 時 国会議員会館前
2月15 日 (水) 大軍拡 ・大増税 N O 連絡会 国会 議員要請 定例 国会 行動 終了後 、 そ の場で 意思統一 し 議員 要請
2月 19 日 (日) 総がかり 行動 19 日 行動 18 時 30 分 国会議員会館前
2月 21 日 (火) 総がか り 行動 ウィメンズ アクション 18 時 有楽町 イトシア 前
2月 24 日 (金) 総がかり 行動 ロシアのウクライナ侵攻から1年。ウクライナに平和を! 2 ・ 24日比谷野音集会&デモ 18 時 30 分 日比谷 野音