大軍拡に反対する院内集会のご案内(12/1水)

憲法共同センター関係団体 御中
憲法共同センター関係者 各位
全労連 単産・地方組織 御中

12月1日(水)14時から行われる「大軍拡に反対する院内集会のご案内」のご案内です。
多くの方の視聴をお願いいたします。

大軍拡に反対する院内集会のご案内

 自民党は総選挙で憲法改正を公約し、防衛力の強化と軍事費のGDP比2%を打ち出し、敵基地攻撃態勢確保に前のめりになっています。中国との軍事対立を強めるアメリカいいなりに、日本の軍事力を増強することは危険です。税金は、軍事費拡大ではなく、コロナ対策、医療や福祉、教育の充実などに使わせることが重要です。岸田大軍拡内閣の本質を学び、今後のたたかいに生かしましょう。多くの方のご参加を呼びかけます。

許すな!岸田内閣の大軍拡・改憲路線 大軍拡に反対する院内集会
日時 2021年12月1日(水) 14時~16時30分
会場 参議院議員会館 B109会議室(オンライン併用)
内容 *国会情勢報告・あいさつ
   *講演 なぜ緊張緩和策を探さないのか
       講師 神戸女学院大学
          石川 康宏教授
   *コロナ対策など来年度予算に関わっての報告
       全商連 全日本民医連 新婦人 沖縄県統一連

*後日、YouTubeで配信予定です。
 https://youtu.be/65vO-oVwUls

許すな!岸田内閣の大軍拡・改憲路線 大軍拡に反対する院内集会2021年12月1日(動画)

 *Zoom情報は関係団体に送付済です。

安保破棄中央実行委員会/憲法共同センター/憲法会議
日本平和委員会/国民大運動実行委員会
連絡先 安保破棄中央実行委員会 Tel 03-3264-4764
http://anpohaiki.news.coocan.jp/

#憲法共同センター
https://www.kyodo-center.jp/

▼講演・報告のレジュメです。
・石川康宏 なぜ緊張緩和策を探さないのか
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2021/12/20211201_ishikawa.pdf

・全商連 コロナ禍における中小業者に対する給付金の実態と「補正予算」批判
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2021/12/20211201_zenshoren.pdf

・全日本民医連 いのちが最優先される社会への転換を
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2021/12/20211201_zennihonminiren.pdf

 

▼クリックをするとチラシが開きます

 

憲法共同センター第8回総会(12/13月 講演 神戸女学院大学石川康宏教授)

2021年11月9日

憲法共同センター関係団体 御中
憲法共同センター関係者 各位

戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター

憲法共同センター第8回総会の開催について

 連日のご奮闘に敬意を表します。
 さて、先の衆議院議員選挙では、市民と野党の共闘が進み、214の小選挙区は、野党統一候補で一本化され、62の小選挙区で勝利し、自民党の役員や閣僚経験者を落選に追い込むことができました。しかし、市民連合と4野党の共通政策を広げきることができず、立憲民主党、日本共産党が議席を減らすという結果になりました。日本維新の会が増進し、自民党・公明党と一緒になって、改憲にむけ攻勢を強めてくる危険性が強まっています。来年行われる参議院議員選挙の勝利にむけ、市民と野党の共闘をさらに広げ、改憲阻止、民主主義、立憲主義を取り戻すため、たたかいを大きく広げていくことがますます重要になっています。  こうした情勢のもと、神戸女学院大学の石川康宏教授の講演を受け、選挙後の情勢と憲法闘争の課題について意思統一するため、第8回総会を下記のとおり開催します。各組織からの積極的な参加をお願いいたします。                     記 日時 2021年12月13日(月) 18時~20時30分 場所 全労連会館2階ホール(オンライン併用) 内容 ●講演「選挙後の情勢と今後のたたかいの課題」(仮)        神戸女学院大学 石川康宏教授    ●討論・たたかいの交流 ※講演内容は後日、YouTubeで配信予定です。
https://www.youtube.com/watch?v=a2brvd-l7n0



※なお、関係団体あてに、zoom情報は送信済です。

▼記念講演のレジュメです。 記念講演「総選挙後の情勢と今後の展望」神戸女学院大学教授 石川康宏さん
(学習会などで抜粋して使ってくださってけっこうです)
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2021/12/211210_kinenkouen_ishikawa.pdf

▼クリックをするとチラシが開きます

 

第72回「19日行動」11月の19日行動(11/19金 #1119議員会館前行動 #19日行動 )

『改憲発議反対!辺野古新基地建設反対!敵基地攻撃能力保有反対!11・19国会議員会館前行動』

11月19日(金)18:30~場所:衆議院第2議員会館前を中心に(国会図書館方面も御利用下さい)フィジカル(物理的)ディスタンスを確保しながらスタンディング共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   安倍9条改憲NO!全国市民アクションhttp://sogakari.com/?p=5569https://www.kyodo-center.jp/19日行動は、2015年9月19日に強行成立させられた安保法制(戦争法)の廃止を求めて毎月19日に行われています。【拡散希望】『11・19国会議員会館前行動』#1119議員会館前行動11/19(金)18:30~ 衆議院第2議員会館前を中心にフィジカルディスタンスを保って#19日行動#戦争法廃止#立憲主義の回復#いのちと暮らしを守れ#憲法改悪反対#自民党改憲4項目反対#市民と野党の共闘#政治を変えよう#総がかり行動実行委員会#全国市民アクション#憲法共同センター

▼クリックをするとチラシが開きます

STOP!改憲発議 総がかり行動 緊急署名街頭宣伝( 11/18木 #憲法9条改憲NO #STOP改憲発議 #総がかり署名街宣 )

STOP!改憲発議 総がかり行動 緊急署名街頭宣伝

日時:11月18日(木)18:00~19:00場所:新宿駅西口 小田急百貨店前共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   9条改憲NO!全国市民アクション連絡先 1000人委員会 (03-3526-2920)    9条壊すな!実行委員会 (03-3221-4668)    憲法共同センター (03-5842-5611)    九条の会 (03-3221-5075)http://sogakari.com/?p=5567https://www.kyodo-center.jp/※場所の変更などの最新情報は、ツイッターでお知らせします。・9条改憲NO!改憲発議に反対する全国緊急署名http://kaikenno.com/?p=1218【拡散希望】『STOP!改憲発議 総がかり行動 緊急署名街頭宣伝』11/18(木)18:00~新宿駅西口 小田急百貨店前#憲法9条改憲NO #STOP改憲発議 #総がかり署名街宣#憲法改悪反対#市民と野党の共闘#総がかり街頭宣伝#自民党改憲4項目反対#政治を変えよう#総がかり行動実行委員会#全国市民アクション#憲法共同センター#総がかり行動実行委員会http://sogakari.com/#9条改憲NO!全国市民アクションhttp://kaikenno.com/#憲法共同センターhttps://www.kyodo-center.jp/

▼クリックをするとチラシが開きます

憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション(11/12金 #憲法9条改憲NO #ウィメンズアクション #わきまえない女 #MeToo #StopFeminicides )

憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション日時:11月12日(金)18:00~19:00場所:JR有楽町駅イトシア前共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会http://sogakari.com/?p=5562https://www.kyodo-center.jp/プラカードを持ってご参加を☆距離を保ってスタンディングをします女性以外の参加も大歓迎です!【拡散希望】#憲法9条改憲NO ! #ウィメンズアクション11/12(金)18:00~有楽町駅イトシア前プラカードを持ってご参加を☆距離を保ってスタンディングをします女性以外の参加も大歓迎です!#わきまえない女#MeToo#StopFeminicides#総がかり行動実行委員会#憲法共同センター戦争させない・9条壊すな! #総がかり行動実行委員会http://sogakari.com/

▼クリックをするとチラシが開きます