5.3憲法集会 9条改悪NO!平和といのちと人権を!

日時 2018年5月3日(木)11時~
場所 有明・東京臨海防災公園
主催 5.3憲法集会実行委員会
共催 総がかり行動実行委員会、安倍9条改憲NO!全国市民アクション

 

▼チラシ(クリックすると拡大します)

5.3憲法集会チラシ

5.3憲法集会チラシ

 

 

◆5・3憲法集会 全国各地で過去最高規模で成功させよう
  ※各地の詳細は地域名をクリックしてご覧いただけます。

【北海道・東北】5・3憲法集会 全国各地で過去最高規模で成功させよう

【北海道】

 ◆憲法施行71年「安倍9条改憲NO!&守ろう憲法集会」。

  3日午前10時半からスピーチ、11時半からパレード。

  札幌市中央区の大通西3丁目広場西側。

  主催=戦争させない北海道委員会

 

 ◆憲法記念日学習会。

  3日午後3時。

  札幌市の道高等学校教職員センター大会議室。

  明神勲道教育大学名誉教授が

  「日本国憲法第9条の誕生史―平和憲法の光と影」と題して講演。

  参加費500円。

  主催=ビー・アンビシャス9条の会・北海道

 

 ◆憲法施行71年釧路集会。

  3日午後1時半。

  釧路市の市民文化会館小ホール。

  作家の早乙女勝元氏が「東京大空襲の経験から憲法を見つめて」と題して講演。

  参加費500円。

  主催=同実行委員会

 

 ◆憲法出前授業「安倍改憲を許さない!なぜ今9条改憲なのか」。

  3日午後2時。

  苫小牧市の市民会館小ホール。

  戦争させない市民の風・北海道共同代表の川原茂雄札幌学院大学教授による出前授業。

  参加費300円。

  主催=苫小牧九条の会

 

 ◆安倍改憲反対総がかり行動inASAHIKAWA。

  3日午後2時から集会、3時からデモ行進。

  旭川市のトーヨーホテル。

  呼びかけ団体=あさひかわ九条の会ほか

 

 ◆憲法施行71周年記念「日本国憲法を学ぶ道南市民の集い」。

  20日午後2時半。

  函館市の道教育大学函館校第1講義室。

  伊藤真弁護士が「日本国憲法の理念~憲法改定を巡(めぐ)る議論の現状と課題」と題して講演。

  参加費500円。主催=同実行委員会

 

 ◆ウソ・ごまかしのアベ政治はもうたくさん「平和憲法 まもりぬけ!手稲アクション」。

  3日午後1時。

  札幌市のJR手稲駅北口広場。

  メインゲスト・スピーカーは自衛官の母親で安保法制違憲訴訟原告の平和子さん。

  集会後、2時からJR手稲駅南側からデモパレード。

  世話役団体=平和ってい~ね!手稲区民の会

 

【青森】

 ◆5・3憲法記念日青森市民集会。

  3日午前11時。青森市の青森駅前公園。

  主催=青森県九条の会、憲法ネットあおもり、憲法を守る青森県民の会、青森ペンクラブ、日本共産党、社民党など11団体。

  集会終了後、青森駅前公園と、さくら野百貨店前で3000万人署名行動

 

 ◆第29回憲法と民主主義を考える5・3市民集会。

  3日午後1時半。

  弘前市弘前文化センター2階中会議室。

  葛西聡弁護士が「憲法9条のリアリティー」と題して講演。

  主催=5・3憲法と民主主義を考える市民集会実行委員会

 

【岩手】

 ◆5・3憲法集会inいわて。3日午後1時。

  盛岡市の新岩手教育会館。

  首都大学東京教授の木村草太さんが講演。

  終了後ピースパレード。

  主催=安倍9条改憲NO!全国市民アクション岩手の会

 

【宮城】

 ◆憲法を活(い)かす宮城県民集会。

  3日午後1時。

  仙台国際センター大ホール。

  東京新聞論説兼編集委員・半田滋氏が

  「安全保障関連法の行方 確実になった改憲発議、国民投票」と題して講演。

  入場無料。

  集会終了後、市役所前までアピール行進。

  主催=宮城憲法会議、憲法を守る市民委員会、宮城県護憲平和センター、みやぎ9条懇話会

 

【秋田】

 ◆第40回平和憲法をまもる秋田県民集会。

  3日午後1時半。

  秋田市の秋田県児童会館子ども劇場(けやきシアター)。

  一橋大学名誉教授・浦田一郎氏が

  「改憲論の今…9条論を中心に」(仮題)と題して講演。

  基調報告、秋田合唱団演奏ほか。

  資料代500円。

  主催=憲法改悪反対秋田県センター(秋田県憲法センター)

 

 ◆「守ろう日本国憲法」の集い。

  3日午後1時半。

  能代市の能代市中央公民館2階視聴覚室。

  「9条まもろう!能代市民の会」の報告をもとに、
  3000万人署名達成、憲法を守る運動を広げる討論集会。

  主催=「まもろう日本国憲法の集い」実行委員会

 

【山形】

 ◆5・3憲法学習会。

  3日午後6時。

  山形市のビッグウィング。

  講師は白神優理子弁護士。

  資料代500円。

  問い合わせ先=山形県平和センター 電話023(641)5515

 

【福島】

 ◆第39回憲法を考えるつどい。

  3日午後2時。

  福島市音楽堂小ホール。

  自由法曹団改憲対策本部副本部長・松島暁(さとし)氏が

  「憲法9条の危機」(仮題)と題して講演。

  入場無料。

  主催=実行委員会

 

 ◆第39回憲法を考える郡山市民のつどい~落語で楽しく考える憲法~。

  3日午後1時半。

  郡山市の郡山中央公民館多目的ホール。

  弁護士・飯田美弥子氏が話します。

  資料代500円。

  主催=実行委員会

4.14 「森友学園疑惑徹底追及!安倍内閣は退陣を!当たり前の政治を市民の手に取り戻そう」にのべ5万人が参加しました。

14:00~ 1部(主催・総がかり・未来のための公共・Stand For Trueth、共催・市民連合・市民アクション)に3万人が参加
15:30~ 2部(主催・未来のための公共・Stand For Trueth)に2万人が参加
18:00~ 「アベ政治を許さない」キャンドルデモ に300人が参加

 

撮影:田中章文

 

国会正門前行動に連帯して全国20か所以上で、集会・パレード・宣伝などの行動が広がりました。

【札 幌】「国会行けないヤツら集まれ!安倍やめろ緊急デモin 札幌」
【旭 川】「安倍改憲に反対する憲法講演会」
【仙 台】「安倍政権に退陣を求める抗議行動」
【群 馬】安倍政権は退陣を!あたりまえの政治を市民の手で!4.14群馬集会
【船 橋】連日アクション「船橋から国会に向けて声をあげよう」
【新 潟】安倍政権は退陣を! in 新潟 あたりまえの政治を市民の手で!
【名古屋】「安倍政権は退陣を!あたりまえの政治を市民の手で!名古屋大行動」
【伊 勢】抗議行動「国会前に全国連帯☆嘘(うそ)つき内閣さようなら!」
【大 阪】「9条改憲NO!森友疑惑徹底追及!安倍内閣は総辞職を! おおさか総がかり集会」
【神 戸】「安倍政権は退陣を!あたりまえの政治を市民の手で!全国一斉神戸デモ」
【福 岡】「安倍政権に退陣を求める天神PARCO前街宣」
【鹿児島】「安倍政権の退陣をもとめるかごしま抗議集会@みなと大通り公園」

NEWS238号(4月18日)PDF

◇あたりまえの政治を市民の手で!
 ねつ造、改ざん、隠ぺい、安倍内閣は退陣を!
 0414国会前大行動にのべ5万人
◇安倍内閣支持率急落、全国世論調査
◇3000万人署名達成で安倍政権退陣へ!
 4月23日に署名到達点の集計を行います
◇5.3憲法集会準備すすむ
 10万人の参加で大成功させよう!
◇3000万人署名達成にむけ、グッズの活用を
◇全国各地のとりくみ
◇当面の行動のご案内

NEWS238号(4月18日)PDF