憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション(3/12金 #憲法9条改憲NO #ウィメンズアクション #わきまえない女 #MeToo )

憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション
日時:3月12日(金)18:00~19:00
場所:JR有楽町駅イトシア前
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会

 

http://sogakari.com/?p=5143

 

プラカードを持ってご参加を☆
距離を保ってスタンディングをします
女性以外の参加も大歓迎です!

 

【拡散希望】
#憲法9条改憲NO ! #ウィメンズアクション
3/12(金)18:00~有楽町駅イトシア前
プラカードを持ってご参加を☆
距離を保ってスタンディングをします
女性以外の参加も大歓迎です!
#わきまえない女
#MeToo
#総がかり行動実行委員会

 

戦争させない・9条壊すな! #総がかり行動実行委員会
http://sogakari.com/

 

▼クリックをするとチラシが開きます

NEWS364号(2月25日)◇憲法共同センター全国交流集会 戦争する国づくり許さない! 野党連合広げよう! 「アベスガ」強権政治に総選挙で終止符を!

◇憲法共同センター全国交流集会
 戦争する国づくり許さない! 野党連合広げよう!
 「アベスガ」強権政治に総選挙で終止符を!

 

NEWS364号(2月25日)PDF

3・2沖縄県庁前断食行動に連帯する東京行動(院内集会 3/2火)衆議院第1議員会館多目的ホールに会場変更

沖縄戦犠牲者の遺骨が含まれた土砂を辺野古埋め立てに使わせてはいけません
沖縄県庁前断食行動に連帯する東京行動

 

 沖縄戦犠牲者の遺骨を38年間、収集してきた沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表の具志堅隆松さんは、政府による辺野古新基地建設工事強行に抗議し、沖縄戦犠牲者の遺骨を守るため、3月1日から6日まで、沖縄県庁前「県民ひろば」で、命がけの6日間の断食行動を決行いたします。
 私たち市民と宗教者は、具志堅さんに連帯し、下記の日程で衆議院第2議員会館前で集会をつとめます。
 大勢の方々が参加し、具志堅さんを激励し、連帯してまいりましょう。

 

 

 

2021年3月2日(火)午後2時~3時
衆議院第2議員会館前から会場変更。衆議院第1議員会館多目的ホールになりまし
た。
国会議員・市民団体の皆様から連帯のご挨拶をいただきます。
沖縄県庁前「県民ひろば」から具志堅隆松さんのご挨拶も予定しております。
◎コロナ対策のため、マスクを着用し、間隔をあけてのご参加をお願いいたします。

 

宗教者共同声明「戦没者の遺骨が含まれている土砂を辺野古新基地建設に使わせてはなりません」への賛同者7,198名(うち海外563名)、賛同団体84団体です(2月20日現在)。お名前・肩書き(任意)を書いて、ファックスで(03-3461-9367)お送りください。Change.org でも賛同できます。詳細はFacebook「平和をつくり出す宗教者ネット」で検索してください。

 

呼びかけ団体
「平和をつくり出す宗教者ネット」「基地のない沖縄をめざす宗教者の集い」
 〒150-0045 渋谷区神泉町8-7日本山妙法寺内

 

協賛団体
「戦争する国づくりストップ!憲法を守りいかす共同センター」
「フォーラム平和・人権・環境」
「辺野古への基地建設を許さない実行委員会」
「許すな!憲法改悪・市民連絡会」

 

▼クリックをするとチラシが開きます

玉城沖縄県知事に知事権限を行使し、戦没者の遺骨が含まれる土砂を使わせない緊急 FAX要請

日々のご奮闘に敬意を表します。
さて、戦没者の遺骨が含まれる土砂が辺野古新基地建設の埋め立てに使われるおそれが出ています。
玉城沖縄県知事に知事権限を行使し、そのような土砂を使わせない緊急のFAX要請を全国から集中したいと思います。
急ではありますが、以下の文書をご確認いただき、取り組みにご協力いただきますようお願いいたします。

 

#憲法共同センター 事務局

 

----------
2021.2.24
緊急のお願い

 

玉城デニー沖縄県知事は、知事権限を行使し、熊野鉱山の開発を止めてください
–遺骨が眠る土砂を基地に使ってはならない–

 

沖縄戦跡国定公園にある糸満市米須「魂魄の塔」近くで始まった熊野鉱山の開発によって、戦没者の遺骨が含まれている土砂が辺野古新基地建設の埋め立てに使われるおそれが出てきております。
熊野鉱山の開発届に対して、玉城デニー沖縄県知事は、「自然公園法33条2項」で中止を命じることができます。玉城知事がこの知事権限を行使するよう、下記の要請先にファックスの送信をお願いいたします。
この知事権限は、開発届受理後30日間に限られます。事態は緊急を要します!!ご協力をお願いいたします!!

 

要請先
 ・沖縄県自然保護課 FAX 098-866-2855
 ・沖縄県知事公室広報課「県民ご意見箱」 FAX 098-866-2467

 

沖縄県知事への要請文の例文
 ・「知事は熊野鉱山の開発届に対して、自然公園法33条2項に基づき開発中止を命じてください。」

 

住所・氏名・電話番号を必ず明記してください。

 

平和をつくり出す宗教者ネット
東京都渋谷区神泉町8-7 日本山妙法寺内

 

NEWS363号(2月22日)◇総がかり行動「19日行動」に300人 女性差別発言は許さない! 戦争法は廃止!総選挙で自公政権を倒そう!

◇総がかり行動「19日行動」に300人
 女性差別発言は許さない!
 戦争法は廃止!総選挙で自公政権を倒そう!

 

NEWS363号(2月22日)PDF