〈ニュースの内容〉
◆「戦争法廃止」「改憲ノー」の声をさらに広げよう
・憲法共同センター 選挙後最初の宣伝行動
市民と野党の共同の成果、自民改憲草案の危険性訴え
・新しい東京をつくろう! 野党統一候補 鳥越氏が立候補
・参議院選挙結果を受けて、各団体が声明を発表(憲法会議、新婦人)
中央のとりくみ/憲法共同センターニュース
〈ニュースの内容〉
◆「戦争法廃止」「改憲ノー」の声をさらに広げよう
・憲法共同センター 選挙後最初の宣伝行動
市民と野党の共同の成果、自民改憲草案の危険性訴え
・新しい東京をつくろう! 野党統一候補 鳥越氏が立候補
・参議院選挙結果を受けて、各団体が声明を発表(憲法会議、新婦人)
◆〝野党共闘″成果! 1人区で11人勝利
戦争法廃止、改憲阻止の闘いはこれから
〈各団体の談話など〉
・参議院選挙の結果を踏まえての、闘いの決意
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
・参議院選挙の結果に関する見解
安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合
・2016年参議院選挙の結果について(談話)
全国労働組合総連合 事務局長 井上 久
◆当面の行動日程(※更新しています)
◆接戦勝ち抜き、戦争法廃止!改憲ストップ!
・全国革新懇 岩手、岡山・・ 全国各地で多彩なとりくみ
・東商連 2000万人署名1会員10署名めざし、加盟民商奮闘
・広島 戦争体験者「戦後70年、平和な日本であり続けたことは誇り」
・総がかりアピール「(署名数)6月30日現在で1350万人」
「今後の署名のとりくみも歓迎」「届けられた署名は責任もって提出」
◆当面の行動日程
〈ニュースの内容〉
◆選挙期間中もやれることは何でもやろう
青年が全国各地で「選挙を変える」‼
・香川青年革新懇、民青などが
〝選挙に行こうモブ″でアピール
・埼玉・大宮でも マネキンフラッシュモブ
若者が思い思いのポーズで「憲法守れ」のとりくみ
◆お知らせ
◆当面の行動日程
〈ニュースの内容〉
◆選挙期間中も全国各地で署名、宣伝を!
・さいたま市緑区総行動 公示翌日から「選挙に行こう」訴え
「9の日」は4カ所で4時間ロングラン宣伝
・民医連 長崎 署名目標1万人突破 その特徴とは…
◆各地で「政治を変えよう」集会・宣伝
・千葉 オール千葉の会、市川総がかり行動のとりくみ
・秋田 6.19あきた総決起集会に1500人が参加
◆当面の行動日程