憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション(8/4水 #憲法9条改憲NO #ウィメンズアクション #わきまえない女 #MeToo )

憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション
日時:8月4日(水)18:00~19:00
場所:JR有楽町駅イトシア前
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
http://sogakari.com/?p=5437
https://www.kyodo-center.jp/

プラカードを持ってご参加を☆
距離を保ってスタンディングをします
女性以外の参加も大歓迎です!

【拡散希望】
#憲法9条改憲NO ! #ウィメンズアクション
8/4(水)18:00~有楽町駅イトシア前
プラカードを持ってご参加を☆
距離を保ってスタンディングをします
女性以外の参加も大歓迎です!
#わきまえない女
#MeToo
#総がかり行動実行委員会
#憲法共同センター

戦争させない・9条壊すな! #総がかり行動実行委員会
http://sogakari.com/

▼クリックをするとチラシが開きます

NEWS387号(7月20日)◇総がかり行動実行委員会「19日行動」に450人 オリンピック参加者・関係者などに感染者続々 オリンピックは即時中止! コロナ対策に全力を!

◇総がかり行動実行委員会「19日行動」に450人
オリンピック参加者・関係者などに感染者続々
オリンピックは即時中止! コロナ対策に全力を!

◇東京・日野 オリンピック中止を求めるリレー宣伝
「命最優先だよね」市民から反響

◇当面の行動

 

NEWS387号(7月20日)PDF

東京7月9日 定例大塚宣伝 自民党も菅さんにダメ、オリンピックは中止

 7月9日の「オール大塚」宣伝行動は、時折小雨が降るなか大塚駅南口で12時15分から30分間、 12団体から31人が参加し行われました。
 東京平和委員会、都教組、全日本年金者組合、東京土建、年金者組合東京都本部、詩人会議、東京自治労連 の代表がマイクを握り、 都議選での共産党と立憲民主党の前進、自公が目標の過半数にいたらなかったことなどに触れながら、コロナ禍を理由にした改憲はやめろ、オリンピックより命を、 子どもたちの未来のために憲法を生かしてなどと訴え 。 憲法署名入りティッシュ 200 枚を配布し、各種署名 14人 (改憲発議反対署名11人 、 日本政府に 核兵器 禁止条約の批准を求める 署名3人 )を集めました。
 都議選の直後で、オリンピック目前ということで私たちの行動への関心も高く、 オリンピックは心配だとの声が多くありました。

 長崎生まれという豊島区の 女性は、戦争もオリンピックも、自民党もダメと言って署名。東久留米の女性も、菅さんはひどすぎる。オリンピックは中止してほしいと署名。豊島区の男性は、アベスガのもとでものすごい危機感を持っています。総選挙では自公を やめさせなければダメです。共闘の力で自公を引きずり下ろしたい。都議選では、豊島区は立憲民主党が候補を出さなかったので共産党に入れましたと言って署名してくれました。犬を連れた女性は、私たちの代わりに頑張っていただいてありがとうと言ってくれました。
 東京憲法ニュースNo536(2021年7月14日)

#9の日宣伝
#9の日行動

〇次回以降の宣伝の日程
 ・7月19日(月)12:00〜12:30 池袋駅東口
 ※8月は実施しません(例年どおり)
 ・9月9日(木)12:15〜12:45 大塚駅南口 オール大塚
 ・9月22日(水)12:00〜12:30 池袋駅東口
 ・10月8日(金)12:15〜12:45 大塚駅南口 オール大塚
 ・10月22日(金)12:00〜12:30 池袋駅東口

団体名:憲法東京共同センター

リーフレット『キケンすぎる「自民党の改憲4項目」』(改憲阻止リーフ「いま、 やること?」)( #憲法9条改憲NO #STOP改憲発議 #緊急事態条項 )

【拡散希望】街頭宣伝などでご活用下さい!
リーフレット『キケンすぎる「自民党の改憲4項目」』(改憲阻止リーフ「いま、やること?」)
#憲法9条改憲NO
#STOP改憲発議
#緊急事態条項
各種共有ボタンで拡散を!詳細、PDFファイルは→
http://sogakari.com/?p=5432

<リーフレット外面>

<リーフレット中面>

街頭宣伝などで御活用下さい。

PDFファイルは、こちら
リーフレット外面
リーフレット中面

※注※改変禁止です※ 著作権について
http://sogakari.com/?page_id=1528
総がかりサイトの全てのグッズ(画像や動画等)の著作権は、製作者(デザイナー)にあります。一部、改変して使用したい場合は、総がかり行動実行委員会に確認をお願いします。

●紙のサイズと折り方
PDFファイルは、A3サイズ用に作ってあり、4つ折りにすることを想定しています。
最初に、A4サイズになるように折りますが、「いま、やること?」と書いてある部分が外側になるようにします。
次に、A5サイズになるように折りますが、同様に「いま、やること?」(不要不急の憲法「改正」)と書いてある部分が外側になるようにします。

<業者に印刷を依頼する場合>
●注意事項
印刷が上手くいかなくても、こちらでは責任を負う事は出来ません。業者で可能であれば、事前にデータチェックを行う、最初は少な目に印刷を行う等して下さい。

●印刷データの制作環境
印刷業者から、印刷データの制作環境を求められた場合は、次の情報をお知らせ下さい。

・制作OS:MAC OS10.15
・制作アプリケーションの選択:Illustrator CC2020から保存したPDFデータ

当面の行動

◆7月19日(月) 総がかり行動19日行動 18時30分~ 国会議員会館前

◆8月4日(水) 総がかり行動ウィメンズアクション 18時~ 有楽町・イトシア前

◆8月10日(火) 憲法共同センター9の日宣伝 17時~ 新宿駅西口 中止

◆8月18日(水) 総がかり行動署名宣伝行動 18時~ 新宿駅西口

◆8月19日(木) 総がかり行動19日行動 18時30分~ 国会議員会館前